きのこ研究者が一般の方から生産者、研究者向けにユルく、時にスルドく「きのこの話題」を提供するブログです! In this blog, mycologist-O provides mushroom topics from the general public to producers and researchers!
CATEGORY

研究者向け

きくらげのおはなし⑨総説「アラゲキクラゲの国内生産における現状と課題」(日本きのこ学会誌)掲載のお知らせ!

きくらげのおはなし⑨総説「アラゲキクラゲの国内生産における現状と課題」(日本きのこ学会誌)掲載のお知らせ! きのこ学会誌に拙著の総説「アラゲキクラゲの国内生産における現状と課題」が掲載されましたのでお知らせいたします! 参考までにここでいう「総説」とは、一般的な原著論文とは異なり、新規性はないものの研究対象について網羅的に記した論文であり、これを書ければその道の第一人者といっても良い(のではないか […]

きのことSDGsのおはなし④[濫用されるSDGs!~SDGsのためにあなたができること~]

きのことSDGsのおはなし④[濫用されるSDGs!~SDGsのためにあなたができること~] 最近はテレビでも新聞でもあらゆるところにSDGsが出てきて猫も杓子もSDGsという現在の状況にぶっちゃけ食傷気味の方も多いのではないでしょうか? そもそもSDGsとあまり関連が無かったり、SDGsとの関連を謳いながらその説明をほとんどしないようなテレビ番組なども今は少なくありません。私自身、SDGsに異議は […]

新聞記事掲載のお知らせ[きのこ産業が国土を守る!]&[岐路に立つ国産アラゲキクラゲ]

「公明新聞」記事掲載のお知らせ☆[きのこ産業が国土を守る!]~2022年1月25日~☆[岐路に立つ国産アラゲキクラゲ]~2022年4月26日~ 公明新聞様のご依頼により、 去る2021年11月23日発行分から(一財)日本きのこセンターによる連載が始まっています!月に1回ですが1年に渡って「必見!キノコパワー」と題して「野生きのこから栽培きのこ、その栄養や美味しい食べ方、さらには薬膳への活用」といっ […]

講演ご報告![POPなきのこ展@咲くやこの花館「POPに語ろう!キノコとミライ~きのことSDGs~」]

講演ご報告![POPなきのこ展@咲くやこの花館「POPに語ろう!キノコとミライ~きのことSDGs~」] 去る2021年12月19日、「咲くやこの花館」(大阪府)にて開催中の「POPなきのこ展」(←LINK)におきまして講演「POPに語ろう!キノコとミライ~きのことSDGs~」をさせていただきましたのでご報告です!!! これまでは道の駅や小中高向けの講演が多かったのですが今回は初めて植物園での講演と […]

講演会のお知らせ[POPなきのこ展@咲くやこの花館「POPに語ろう!キノコとミライ~きのことSDGs~」]

講演会のお知らせ[POPなきのこ展@咲くやこの花館「POPに語ろう!キノコとミライ~きのことSDGs~」] 最近は講演会や記事掲載のお知らせがメインになってしまっている本ブログですが今回もまた講演会のお知らせとなります!(きのこに関する新鮮な情報をお求めの方、すいません(-_-;)) しかし今回は普段の鳥取県ではなく、大阪府の「咲くやこの花館」という植物園での講演となります。→咲くやこの花館ホーム […]

「アグリビジネス創出フェア」(一財)日本きのこセンター菌蕈研究所出展ご報告!!

「アグリビジネス創出フェア」(一財)日本きのこセンター菌蕈研究所出展のお知らせ 東京ビッグサイト青海展示棟にて農林水産省主催のイベント「アグリビジネス創出フェア」が開催されました!弊所のような民間企業から大学、大学発ベンチャーに至るまで様々な農学分野の実用的研究が一堂に会しており、また、新規事業をお考えの方やマッチングコーディネーターさんもおられ、日頃の研究成果を如何にビジネスに繋げるか、自分の研 […]

月刊アグリバイオ誌「菌床栽培きのこの育種」掲載のお知らせ

月刊アグリバイオ誌「菌床栽培きのこの育種」掲載のお知らせ 2021年7月7日にお知らせしておりました、2021年10月22日発売の月刊アグリバイオ誌11月号に錚々たる先生方と共に私の記事「菌床栽培きのこの育種」が掲載されました! →株式会社北隆館「月刊アグリバイオ」11月号のサイトはこちらから 「月刊アグリバイオ」誌は「農業生産にかかわる最新のバイオテクノロジーの知見や、微生物を含む農作物利用技術 […]

講演会開催報告![道の駅西いなばきのこフェスタ2021「きのこってなあに?~きのこ栽培とSDGs~」]

講演会開催報告![道の駅西いなばきのこフェスタ2021「きのこってなあに?~きのこ栽培とSDGs~」] 去る2021年10月2日(土)-3日(日)の2日間にわたり「道の駅西いなばきのこフェスタ2021」(前回の記事もご参照ください!)が開催されました。ご来場いただきました皆様ありがとうございました!また、ご都合により来られなかった方もおられたようですので当日の様子をここでご紹介させていただきたいと […]

講演会のお知らせ[道の駅西いなば気楽里講演会「きのこってなあに?~きのこ栽培とSDGs~」]

(一財)日本きのこセンター菌蕈研究所公認記事 講演会のお知らせ[道の駅西いなば気楽里講演会「きのこってなあに?~きのこ栽培とSDGs~」] 昨年の12月、そして今年の3月に続く、3回目の道の駅西いなば気楽里様からの講演依頼を頂きました。今回も西いなばきのこフェスタ2021との共催となります。   いやはやありがたいです。そしてめでたい! 今回の講演会では「きのこってなあに?~きのこ栽培と […]

きくらげのおはなし⑧「アラゲキクラゲ栽培においてカルシウムは必須なのか!?」

きくらげのおはなし⑧「アラゲキクラゲ栽培においてカルシウムは必須なのか!?」 今日の!<これだけ知っていればOK!>・今回、使用した菌株では菌糸伸長レベルでは貝化石添加量は3.0%が最適!・貝化石を適量添加することで培養日数を40、50日に短縮することも可能!・今回の調査結果は日本きのこ学会誌にタイトル「 アラゲキクラゲ栽培における貝化石の添加効果 」で掲載! 今回はアラゲキクラゲの栽培において「 […]